2008年度以降 2007年度 2006年度 2005年度 2004年度 2003年度
2002年度 2001年度 2000年度 1999年度 1998年度

◇ 2007年度(平成19年度)

鵜飼 絵美 避難行動モデルを援用した実効性のある洪水ハザードマップ作成と利用に関する研究
竹下 幸美 砂州の物質循環からみた表層土壌での捕捉・流出の景観要素別評価に関する研究
多田隈 由紀 砂河川における流量変動に伴う河床付着藻類の挙動と水環境に関する研究
登立 公平 流域地質構造の空間分布が河床材料特性の流下方向変化に及ぼす影響に関する研究
花井 駿介 天竜川下流における植生域の拡大・消失と土砂・河道動態に関する研究
大野 好範 木曽川感潮域の各景観における汽水性二枚貝の個体群構成に着目した生態的機能の評価に関する研究
勝野 ちほ 砂河川に生息する底生魚カマツカの河床環境劣化抑制機能に関する研究
前田 英毅 ダムからの土砂供給による植生域の変化と土砂堆積に関する研究
△top

◇ 2006年度(平成18年度)

小泉 光平 都市コンパクト化に向けての氾濫リスク評価に関する研究
高阪 加奈代 横越流型貯留施設の超過洪水に対する減災効果に関する研究
河野 周平 ヤマトシジミCorbicula japonicaが生息する木曽川感潮域の生態的機能に関する基礎的研究
高松 伶介 天竜川下流域における植生繁茂と地形変化に関する研究
松永 紘昌 矢作川下流域における水温特性の流況依存性に関する研究
村中 健 木津川下流域における砂州の幾何性状と景観変遷に関する研究
井上 佳菜 木津川砂州河道における景観要素の構成とその変遷に関する研究
塩之谷 仁大 木曽川感潮域水制群区間における塩分遡上特性に関する研究
土屋 允人 天竜川下流域における植生繁茂と関連した河相変遷に関する研究
中村 直斗 GIS による河川景観の階層性の分析とそれを利用した河道内微地形の予測に関する研究
△top

◇ 2005年度(平成17年度)

Jeffrey E. NICOLAISEN 砂河川におけるツルヨシの成長及び栄養塩吸収に関する研究
かせ澤 成希 木津川砂州表層の土壌・被覆条件と鉛直水輸送に関する研究
荻田 章仁 砂州水際域での流下物捕捉による河床浸透性低下に関する研究
亀井 丈史 裸地砂州・植生砂州における伏流水輸送と窒素動態に関する研究
宮脇 真二郎 木津川における裸地砂州への先駆的植物の侵入過程に関する研究
古畑 寿 堆積域との水交換を伴う感潮域ワンドにおける栄養塩輸送に関する研究
池田 拓朗 付着藻類の繁茂を考慮した砂河川の水質変動に関する研究
立石 浩行 降雨の規模と時間性が中小河川の堤防安全度に及ぼす影響に関する研究
花井 駿介 流況と地形に着目した裸地砂州への植物の侵入に関する研究
多田隈 由紀 砂河川における付着藻類の空間分布に関する研究
清水 陽平 多孔体中の移流分散係数の距離依存性に関する研究
△top

◇ 2004年度(平成16年度)

桑原 元希 都市河川流域における治水安全度の上下流バランスに関する研究
溝口 俊太 砂州河川の流況変化が地形及び植生分布に与える影響に関する研究
松井 宏充 砂州河川での洪水特性が低水時瀬淵構造に与える影響に関する研究
藤森 憲臣 取水量の大きい砂河川における付着藻類の一次生産に関する研究
高松 伶介 現地観測に基づく砂州裸地域,植生域の地形および土壌特性に関する研究
小泉 光平 豊田市コンパクト化における水害リスク評価に関する研究
前田 和 河川形状が破堤過程に及ぼす影響に関する研究
△top

◇ 2003年度(平成15年度)

寺本 敦子 砂州の形成,発達及び変遷機構に関する基礎的研究
田代 喬 ダム下流河道における河床の低攪乱化に着目した水域生態系評価に関する研究
岡嶋 正義 木曽川感潮部の水制間堆積域における侵食水路の形成過程に関する研究
岸本 雅彦 破堤現象の数値解析による堤内地条件が破堤進行に及ぼす影響に関する研究
千葉 晃史 降雨特性が治水システムの安全度に及ぼす影響に関する研究
中島 治美 砂河川の裸地砂州における伏流水挙動と水質形成特性に関する研究
渡邉 慎多郎 矢作川中流域における造毛型トビケラの個体群動態とそれが河床固化に及ぼす影響に関する研究
かせ澤 成希 木津川ツルヨシ帯における水の鉛直輸送に関する研究
立石 浩行 堤防の浸透破壊に及ぼす降雨の影響に関する研究
宮脇 真二郎 木津川下流部における植生域拡大を伴う砂州の変遷に関する研究
△top

◇ 2002年度(平成14年度)

Abu Musa Md. Surface/Subsurface Flow Interaction with Alternate Sandbar in a River
Motaher Ahmed 河川交互砂州における表流水・伏流水の相互作用
加賀 真介 河床付着性藻類の繁茂動態に関する研究
恒川 明伸 木津川砂州における植物生息場の表層物理環境と物理輸送に関する研究
戸田 世知/TD> 狭窄部における土砂動態のモデル化に関する基礎的研究
中村 幸世 急流河川における砂州を伴う河岸侵食に関する研究
桑原 元希 遊水地を持つ支川の安全度評価に関する研究
溝口 俊太 河川生態系から見た砂礫河川の底質の構成・構造に関する研究
△top

◇ 2001年度(平成13年度)

Ashis Kumer Dey Headcut Erosion and Gullies in Flood Plain
氾濫原によるヘッドカットとガリー侵食
伊藤 荘志 河川における魚類生息場の時空間構造から見た評価に関する研究
荻島 晃 砂州における植生域を伴う微地形形成に関する研究
片貝 武史 砂州の環境要素としての伏流挙動に関する研究
金山 晋吾 感潮域河道内氾濫原における侵食流路形成に関する研究
寺井 達也 木津川下流域における植生域の発達・非発達を分ける要因に関する研究
鷲津 善之 感潮域わんどにおける水域と周辺堆積域との水交換の定量評価に関する研究
加藤 万貴 河床の攪乱作用に着目した大型糸状藻類の異常繁茂の制御に関する基礎的研究
千葉 晃史 複合的治水システムとしての低平地都市河川の安全度評価
中村 亮人 砂州の波高拡大と植生繁茂の相互作用に関する研究
岸本 雅彦 数値解析による破堤口拡大過程に関する研究
渡邉 慎多郎 底生魚生息場評価への底質の構成・構造の組み込みと矢作川中流域への適用
△top

◇ 2000年度(平成12年度)

井関 明子 減災の視点からの河川堤防の浸透破壊に関する研究
岩崎 充宏 木津川砂州域におけるたまりの水交換性と形成過程に関する研究
河戸 則和 木津川砂州域における伏流水挙動に関する研究
田代 喬 矢作川中流域の河道動態とそれに伴う生息場の変質に関する河川水理学的研究
安井 辰弥 河床低下傾向にある扇状地河道の樹林化に関する研究
山田 淳夫 木曽川水制群のわんど地形形成に関する水理学的研究
浅野 貴久 2000年9月集中豪雨による名古屋市周辺水災に関する研究
戸田 世知 扇状地頂部の狭窄部における土砂調節機能に関する基礎的研究
△top

◇ 1999年度(平成11年度)

鷲見 哲也 山腹表層土壌における雨水の不均一浸透に関する研究
頴原 宇一郎 木津川砂州域における伏流がたまりに与える影響に関する基礎的研究
齋藤 輝明 山地流域における斜面地形と地下水流の関連性
瀬戸 康裕 魚の遡上挙動に着目したデニール型魚道の評価手法に関する研究
高倉 晃人 地下浸透流場での微生物の珪砂への吸着特性に関する研究
寺本 敦子 砂州域におけるたまりの生成・維持に関する研究
村上 陽子 扇状地河道内における植生繁茂域の変遷に関する研究 −手取川と安部川の比較−
伊藤 荘志 魚類行動ダイナミズムを考慮した生息環境評価に関する研究
荻島 晃 砂州域植生の生育環境及び植生域の変遷に関する研究
加藤 万貴 掃流砂による付着藻類カワシオグサの剥離に関する基礎的研究
田中 良樹 境界条件の変付与による河床変動に関する研究
寺井 達也 河道内樹木の洪水時における流失に関する研究
△top

◇ 1998年度(平成10年度)

加藤 健 微地形を考慮した山腹斜面における雨水浸透過程に関する研究
増田 健一 流況の変化に対する生息環境の応答に関する基礎的研究
井関 明子 堤体内浸透による堤防破壊過程に関する基礎的研究
河戸 則和 木津川における砂州域植生の生育に関わる物理環境に関する基礎的研究
田代 喬 ダム下流の流況変化が生息環境に及ぼす影響に関する基礎的研究
安井 辰弥 河川の砂州上の植生と微細地形の相互関係に関する基礎的研究
△top